質量

特技は長座体前屈です

#potatotips 21 で発表してきた

connpass.com

初参加だったが、思い切って発表枠で申し込んで当選したので発表してきた。

実は勉強会で発表するのは2回目1年ぶりだった。それでも、まあなんとか話せたと思う。 スライドを見てもらえば分かるが、話す量が多くて、半分話したところで口の中がパサパサになった。

発表順が後ろから3番目と遅かったが、自分の発表まで酒を我慢して、発表のあとはビールを掻っ食らった。 発表のあとのビールは本当においしかった。達成感でビールがよりうまくなって最高。

懇親会では、以前から話してみたいと思っていた Android エンジニアの方々ともお話できて楽しかった。

勉強会で発表すると他のエンジニアと話しやすくなるし、ビールがうまくなるので積極的に発表していきたい。

Create Layouts with the Wearable UI Library

発表タイトルは「Create Layouts with the Wearable UI Library」。

speakerdeck.com

Android Wearアプリを作成するときに絶対使うであろう Android Wear 用の 公式 UI ライブラリ、 Wearable UI Library の View についてひたすら紹介した。

Wearable UI Library の記事って全然ないし、最新 1.3.0 の情報も見つからないし、ちょっとは需要あるかな?と思ってこのテーマにした。Android Wear アプリを作成してみたいと思っている人の参考になればいいなと思った。

私はプレイストアに Wear アプリを 3 つ出していて、それらを作るときに得た知見も合わせて紹介した。発表時間が 5 分しかなかったので、ゆっくり紹介できなかったが…。そのうちブログにまとめたいと思っている。*1

Wearable UI Library は 最近のアップデートで ActionPage など、Android Wear アプリを作るときに役立つ View が多数追加されたりしていて、以前よりも Wear アプリ作りやすいんだよ *2、だから Wear アプリも盛り上げていこうぜ〜、ということを言いたかった。

Creating Custom Layouts | Android Developers

*1:TechBooster の同人誌でも一応 Wearable UI Library の記事を書いている。techbooster.booth.pm

*2:ActionPage が追加される前にActionPage っぽいレイアウトが組みたくて TextView と CircledImageView でそれっぽいレイアウト組んだりしてた

自分のポートフォリオサイトをMaterial Design Liteでリニューアルしてみた

http://tsur.jp/

私は普段 Web フロントエンドをやらない人間なのですが、Material Design Lite を使って自分のポートフォリオサイトをリニューアルしてみました。

Material Design Lite はGoogleが発表したマテリアルデザインを取り入れたフロントエンドフレームワークです。

使い方のドキュメントや、テンプレートが用意されているので使いやすいです。

導入方法:http://www.getmdl.io/started/index.html

コンポーネントの紹介:http://www.getmdl.io/components/index.html

テンプレート:http://www.getmdl.io/templates/index.html

簡単にマテリアルデザイン風なサイトが出来て便利だなあと思いました(小学生並みの感想)。

みなさんも興味があったら使ってみるといいと思います。

f:id:teshi04:20150827003622p:plain

f:id:teshi04:20150827003635p:plain

http://tsur.jp/

個人で作ったアプリのメディア掲載まとめ

フォローしてる人の中からコミケ参加者っぽい人を抽出するくん

フォローしてる人の中からコミケ参加者っぽい人を抽出するくん

internet.watch.impress.co.jp

Twitwear

Twitwear - Google Play の Android アプリ

www.sony.jp

Twitwear : ツイートって呟きなんだよね?じゃあWear端末に呟いて投稿しちゃおう!? | オクトバ

C88

コミックマーケット88 3日目(2015/8/16) 東A39a

今回も TechBooster に寄稿しています。『Android Masters!』 に Android Wear について書いてます。

当日もスプラトゥーンのコスプレで売り子しているはずだから、買いにきてね。

techbooster.github.io

コミケ2日目は、BLを求めて昼過ぎから会場をウロウロしているはず。気軽に話しかけてね。

炊飯器でカレーを作る

材料

  • 玉ねぎ 1個
  • じゃがいも でかいやつ 1個
  • にんじん 半分
  • カレールー 3 / 12皿分
  • 水 適当

とか

手順

  1. 具材を全部、炊飯器に放り込んでスイッチオン

  2. たまに炊飯器を開けて様子見て混ぜたり、水足りないと思ったら足す

  3. 炊けたら完成

米は予め炊いておくしかない。

instagram.com

instagram.com

追記

写真のやつだと刻みニンニクが入っている

Android Wear エミュレータの Ambient モード

Ambient モードの画面をエミュレータで確認したい。

  1. 端末の設定で Always-On Screen を On にする
  2. F7 キーを押す

Ambient モードと通常モードの切り替えは F7 キーでできる。めっちゃ楽だ。

FloatingActionButton.Behavior を使って、画面のスクロールに合わせて FloatingActionButton を隠したり出したりするやつ

リストを下にスクロールした時に FAB を画面外に移動(アニメーション)させるにはFloatingActionButton.Behavior を継承したクラスでスクロールのイベントを取り、 自分でアニメーションを指定する必要があるようです。

画面がスクロールに合わせてFloatingActionButtonを隠したり出したりするやつ